2019年09月29日
一◯香(いっこっこう)
先週から 賑わっていたお菓子です。
ハヤテさんから始まり、ぷーさん、クレープリンさんからの情報で
気になって 通販で購入しました。
早速、今日 届きました。



本当に 一見はお饅頭のようですが
一口食べたら 空洞でした。

ユニークなお菓子ですので 法事に使おうと思います。
お年寄りには ちょっと 底が硬いかもですので
オーブントースターで焼くといいみたいです。

珍しいものを教えていただいて ありがとうございます。
ハヤテさんから始まり、ぷーさん、クレープリンさんからの情報で
気になって 通販で購入しました。
早速、今日 届きました。



本当に 一見はお饅頭のようですが
一口食べたら 空洞でした。

ユニークなお菓子ですので 法事に使おうと思います。
お年寄りには ちょっと 底が硬いかもですので
オーブントースターで焼くといいみたいです。

珍しいものを教えていただいて ありがとうございます。
Posted by デコりん at 16:32
│コメントをする・見る(6)
│新しい発見、
2019年09月29日
ホテル食パン
でんまあと で花を買うついでに
フィールD街道に行き 昼ごはんを 買ってきました。
その時 パン屋さんで発見!
ホテル食パン一本で380円


やっすい!まだホカホカだったので
家で切ることにしてお買い上げ
でんまあとも明日はお休みなので
売りつくしみたいにやってました。
花を大量に買い お墓と玄関に飾りました。
今日は 全てお値打ちで気分がいいわ❣️
フィールD街道に行き 昼ごはんを 買ってきました。
その時 パン屋さんで発見!
ホテル食パン一本で380円



やっすい!まだホカホカだったので
家で切ることにしてお買い上げ

でんまあとも明日はお休みなので
売りつくしみたいにやってました。
花を大量に買い お墓と玄関に飾りました。
今日は 全てお値打ちで気分がいいわ❣️
Posted by デコりん at 13:08
│コメントをする・見る(0)
│新しい発見、
2019年09月28日
ミスタードーナッツ
アピタの中にあるミスド。
安城市はここしかないのかな。
昔は 近くにお店があって 年に2回くらい行ったけど
アピタでは買ったことがなかった。
ということで なん年ぶりのミスド買い。
ポンデリングが良いね。
秋バージョン
「さつまいもド」も買いました。
安城市はここしかないのかな。
昔は 近くにお店があって 年に2回くらい行ったけど
アピタでは買ったことがなかった。
ということで なん年ぶりのミスド買い。
ポンデリングが良いね。
秋バージョン
「さつまいもド」も買いました。

Posted by デコりん at 22:06
│コメントをする・見る(0)
│新しい発見、
2019年09月24日
首マッサージャー
知り合いが 購入して 体験してみたら
本当に 揉んでるような感じで
マッサージしてくれます。
早速Amazonで類似品を検索して
口コミを見て 買いました。


肩こりのひどい娘のために 前は椅子を買いましたが
悲しいかな 首に届かず。
今は普通の椅子と化していたので今度は慎重に。
充電式のコードレスのあるのを買い、試運転。
あー、効く、効く( ̄▽ ̄)
本当に 揉んでるような感じで
マッサージしてくれます。
早速Amazonで類似品を検索して
口コミを見て 買いました。


肩こりのひどい娘のために 前は椅子を買いましたが
悲しいかな 首に届かず。

今は普通の椅子と化していたので今度は慎重に。
充電式のコードレスのあるのを買い、試運転。
あー、効く、効く( ̄▽ ̄)
Posted by デコりん at 22:27
│コメントをする・見る(5)
│新しい発見、
2019年09月23日
煮込みハンバーグ?
煮込みハンバーグもどきです。
肉の中には息子のご指摘、麩 を入れ
量を増やすために椎茸もいっぱい。
付け合わせは 大根とキュウリの千切り&キャベツの
ぽん酢玉ねぎであえたら さっぱりして美味しかった♡
レンコンを甘酢に漬けてから 炒めてだし醤油で味付けたら
これも美味しかった〜❣️
肉の中には息子のご指摘、麩 を入れ
量を増やすために椎茸もいっぱい。
付け合わせは 大根とキュウリの千切り&キャベツの
ぽん酢玉ねぎであえたら さっぱりして美味しかった♡
レンコンを甘酢に漬けてから 炒めてだし醤油で味付けたら
これも美味しかった〜❣️

Posted by デコりん at 19:37
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯
2019年09月22日
岡崎SAで。
久しぶりに高速に乗って、ちょっとドライブ。

新東名の岡崎SAに寄って、Uターンして帰るだけでしたが
旅行気分で楽しかったです。
いっときの賑わいも無く、 平穏なSAになっていました。
パンのトラは行列も無く…
ランチを選びます。

「かごの屋」っていう店を選びました。間口の割には奥が広いです。


私はおろしハンバーグ定食
連れは鉄板ステーキ定食

どちらも美味しく、居心地も良く選んで正解でした❣️
九州物産展をやっていて(前回は北海道展))
九州で見慣れた土産が並んでいて嬉しかったので
つい買ってしまった。
でも、めんべいは本当に美味しいのでいつも土産に買います。

福太郎のめんべいは明太子の め !
でも、沖縄空港には沖縄のめんべい(沖縄塩)
北海道には ほたて と、何か有ったけど これも買ってきます。
でも、やっぱり本家のめんべいが一番 好きかも♡

新東名の岡崎SAに寄って、Uターンして帰るだけでしたが
旅行気分で楽しかったです。
いっときの賑わいも無く、 平穏なSAになっていました。
パンのトラは行列も無く…

ランチを選びます。


「かごの屋」っていう店を選びました。間口の割には奥が広いです。


私はおろしハンバーグ定食

連れは鉄板ステーキ定食

どちらも美味しく、居心地も良く選んで正解でした❣️
九州物産展をやっていて(前回は北海道展))
九州で見慣れた土産が並んでいて嬉しかったので
つい買ってしまった。
でも、めんべいは本当に美味しいのでいつも土産に買います。

福太郎のめんべいは明太子の め !
でも、沖縄空港には沖縄のめんべい(沖縄塩)
北海道には ほたて と、何か有ったけど これも買ってきます。
でも、やっぱり本家のめんべいが一番 好きかも♡
Posted by デコりん at 16:26
│コメントをする・見る(0)
│ランチ
2019年09月21日
仲秋のあかり祭り
安城市のデンパークで
恒例の「仲秋のあかり祭り」が9/21〜23 開催されます。
開催時期は21時まで開いています。
安城市民は 無料券が広報で手に入るので
これを使って行く人が多いですね。




恒例の「仲秋のあかり祭り」が9/21〜23 開催されます。
開催時期は21時まで開いています。
安城市民は 無料券が広報で手に入るので
これを使って行く人が多いですね。





Posted by デコりん at 22:14
│コメントをする・見る(0)
│新しい発見、
2019年09月21日
包まないオムライス
今まで オムライスはきちんと包んで作ってたけど
これが、結構大変でした。
先日テレビでふわふわトロ玉を見て
乗せるだけオムライスも有りってわかりました。
オムライス自体 久しぶりでしたが
今日、作ってみました。



付け合わせはレンコンとひき肉炒め
空心菜炒めです。
乗せるだけ……。
あ〜〜 なんて 簡単!
これが、結構大変でした。
先日テレビでふわふわトロ玉を見て
乗せるだけオムライスも有りってわかりました。
オムライス自体 久しぶりでしたが
今日、作ってみました。



付け合わせはレンコンとひき肉炒め
空心菜炒めです。
乗せるだけ……。
あ〜〜 なんて 簡単!

Posted by デコりん at 19:53
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯
2019年09月19日
玉ねぎも終盤を迎えました。
夏に採れた新玉100個以上も
毎日、1個食べ続けて いよいよ 最後の2個となりました。
途中、夏のうだるような暑さで、腐りかけたりして
皮を剥いて 使ってない冷蔵庫の電源を入れて保管してました。
でも、もう新玉とは言えない、ちょっと辛くなってきたので
酢漬けも辛く感じてきます。
今年は毎日、酢漬けを食べたので身体に良かったと信じたい。
玉ねぎを作ってくれた旦那様に感謝ですね❣️
毎日、1個食べ続けて いよいよ 最後の2個となりました。
途中、夏のうだるような暑さで、腐りかけたりして
皮を剥いて 使ってない冷蔵庫の電源を入れて保管してました。
でも、もう新玉とは言えない、ちょっと辛くなってきたので
酢漬けも辛く感じてきます。
今年は毎日、酢漬けを食べたので身体に良かったと信じたい。
玉ねぎを作ってくれた旦那様に感謝ですね❣️

Posted by デコりん at 21:00
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯
2019年09月17日
チョリソー

チョリソーのウインナーの袋に載ってるのを参考にしました。

ジャガイモをスライスしてチンしてから 炒めて
粒コショーをかけてマヨネーズをかけて
トースターでチン!
チョリソーはピリと辛くて 久しぶりに食べました。
あとは
野菜入りこてっちゃん。

Posted by デコりん at 19:39
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯