2022年11月11日
オレンジ.ペコ
今日はコロナワールドの横にある
オレンジ、ペコでランチです。

本日のランチはプレートは今日のスパか
チキン南蛮だったので
敢えてハンバーグとスパの1,200円にしました。

ふわふわのハンバーグにどことなく懐かしいスパゲッティー。
今日も美味しくいただきご馳走様でした。
オレンジ、ペコでランチです。

本日のランチはプレートは今日のスパか
チキン南蛮だったので
敢えてハンバーグとスパの1,200円にしました。

ふわふわのハンバーグにどことなく懐かしいスパゲッティー。
今日も美味しくいただきご馳走様でした。
Posted by デコりん at 22:18
│コメントをする・見る(0)
│ランチ
2022年11月09日
喫茶ひまわり
安城市体育館にある喫茶店です。
今日は卓球の自主練を立やった後に入りました。

ランチは日替りが880円〜

初めての入店でしたので悩みましたが
110円+のたらの天ぷらランチにして
アフタコーヒー220円をつけました。

野菜が多くてたらの天ぷらも大根おろしがマッチして
美味しくいただきました。

コヒーについていたお菓子が美味しかったので
買って行こうと思ったら売り切れで残念。

で、手作りクッキーを買ってしまいました。
なんか美味しそうだったのでつい、、、(⌒▽⌒)
今日は卓球の自主練を立やった後に入りました。

ランチは日替りが880円〜

初めての入店でしたので悩みましたが
110円+のたらの天ぷらランチにして
アフタコーヒー220円をつけました。

野菜が多くてたらの天ぷらも大根おろしがマッチして
美味しくいただきました。

コヒーについていたお菓子が美味しかったので
買って行こうと思ったら売り切れで残念。

で、手作りクッキーを買ってしまいました。
なんか美味しそうだったのでつい、、、(⌒▽⌒)
Posted by デコりん at 14:52
│コメントをする・見る(0)
│ランチ
2022年11月03日
「こころにて」
ちょっと気になっていたので
予約して行ってきました。
昔、「釜の座」 が有った場所に出来ました。

和食で目にも鮮やかなお料理でした。



大変美味しくいただきました。
帰り際に 予約のお客さまへという事で
いなり寿司がもらえました。

ラッキー♡
予約して行ってきました。
昔、「釜の座」 が有った場所に出来ました。

和食で目にも鮮やかなお料理でした。



大変美味しくいただきました。
帰り際に 予約のお客さまへという事で
いなり寿司がもらえました。

ラッキー♡
Posted by デコりん at 13:25
│コメントをする・見る(0)
│ランチ
2022年11月01日
吉村芳生美術館
松坂屋名古屋店の美術館で見て来ました。

鉛筆書きとは思えないほど
繊細で気が遠くなるような繊細な絵画でした。

方眼紙のひとマスに線を引いて濃淡を表しています。

花の絵は一枚一枚の花びらが手書きです。



写真撮影がOKなのが
この秋桜だけですが
まるで写真、、でも絵でした。
自画像が新聞紙の上に書かれてありましたが
一年分365枚飾られていますが
9年かかって書いたそうです。
本人は50歳で病気で亡くなっていますが
生存されていたら もっともっと斬新な絵を描いていたのでしょう。

鉛筆書きとは思えないほど
繊細で気が遠くなるような繊細な絵画でした。

方眼紙のひとマスに線を引いて濃淡を表しています。

花の絵は一枚一枚の花びらが手書きです。



写真撮影がOKなのが
この秋桜だけですが
まるで写真、、でも絵でした。
自画像が新聞紙の上に書かれてありましたが
一年分365枚飾られていますが
9年かかって書いたそうです。
本人は50歳で病気で亡くなっていますが
生存されていたら もっともっと斬新な絵を描いていたのでしょう。
Posted by デコりん at 16:27
│コメントをする・見る(0)
│新しい発見、