2023年01月14日
里芋のおでん風
「孤独のグルメ」をparaviで見ています。
美味しそうな料理を美味しそうに食べています。
その中で富山県の舞子って言う料理屋さんが美味しそうでした。
全部が美味しそうだったんですが
里芋のおでん、、というものが出ました。
皮付きのままおでんの中に入れて煮るんでしょうが
里芋だけのおでん風にしてみました。
食べるのに皮が邪魔しますが つるんと剥いて食べれば問題無し。
皮を剥く手間もなくて、残った里芋も全部使えて良かったです(⌒▽⌒)

美味しそうな料理を美味しそうに食べています。
その中で富山県の舞子って言う料理屋さんが美味しそうでした。
全部が美味しそうだったんですが
里芋のおでん、、というものが出ました。
皮付きのままおでんの中に入れて煮るんでしょうが
里芋だけのおでん風にしてみました。
食べるのに皮が邪魔しますが つるんと剥いて食べれば問題無し。
皮を剥く手間もなくて、残った里芋も全部使えて良かったです(⌒▽⌒)

Posted by デコりん at 20:50
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2021年09月18日
しいたけ餃子
テレビでやっているのを見て
椎茸と餃子好きな娘からのリクエスト。
その気はなかったのに運良く冷蔵庫にひき肉が。
仕方ないので椎茸を買いにラフーズコア、ピアゴに行きました。
なんということでしょう。
椎茸ひとパックが128円で売っていた。
これはもう買うっきゃないでしょ。

レシピも何もないから適当に肉を練ってしいたけに乗せて

10分以上蒸し焼きにして完成。
これで合ってるのかどうかはわからない。
でも、まあ普通に美味しいから良かったかなぁ(⌒▽⌒)


椎茸と餃子好きな娘からのリクエスト。
その気はなかったのに運良く冷蔵庫にひき肉が。
仕方ないので椎茸を買いにラフーズコア、ピアゴに行きました。
なんということでしょう。
椎茸ひとパックが128円で売っていた。
これはもう買うっきゃないでしょ。

レシピも何もないから適当に肉を練ってしいたけに乗せて

10分以上蒸し焼きにして完成。
これで合ってるのかどうかはわからない。
でも、まあ普通に美味しいから良かったかなぁ(⌒▽⌒)


Posted by デコりん at 18:37
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2021年09月10日
カボチャのなかにもやしが!
もらったカボチャを切ってみて
アラ!ビックリ!!
もやしが、それもぶっとぃのが………

て、これは種が成長したのかしら?
食べられそうだけど、やっぱり怖いのでサヨナラしました。
でも、今日の味噌汁には本当のもやしが入ってますけどね( ^∀^)

アラ!ビックリ!!
もやしが、それもぶっとぃのが………

て、これは種が成長したのかしら?
食べられそうだけど、やっぱり怖いのでサヨナラしました。
でも、今日の味噌汁には本当のもやしが入ってますけどね( ^∀^)

Posted by デコりん at 23:15
│コメントをする・見る(2)
│今日の晩御飯
2021年02月13日
今日の晩ご飯
昨日 いただいた焼きかまぼこ50円消費税+4円の調理として

まずは炒める?
とにかく量が多いから普通に食べてちゃ減らない!
醤油、砂糖、蜂蜜で炒めてみちゃった。

これはこれで まあ、つまみになります(笑)
とり天、ベーコン入りキャベツコンソメスープ、ダイコンのサラダ
& つまみ


まずは炒める?
とにかく量が多いから普通に食べてちゃ減らない!
醤油、砂糖、蜂蜜で炒めてみちゃった。

これはこれで まあ、つまみになります(笑)
とり天、ベーコン入りキャベツコンソメスープ、ダイコンのサラダ
& つまみ

Posted by デコりん at 20:53
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2021年01月17日
今日の晩ご飯
今日は久しぶりにハンバーグです。
業務スーパーでひき肉が安かったのでふたパック
900gで5個作りました。

大きく見えても 焼くと小さくなちゃう。。
ちょっと、焦げちゃいました(⌒▽⌒)

業務スーパーでひき肉が安かったのでふたパック
900gで5個作りました。

大きく見えても 焼くと小さくなちゃう。。
ちょっと、焦げちゃいました(⌒▽⌒)

Posted by デコりん at 19:28
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2021年01月15日
今日の晩ご飯
大根が獲れるので 毎日大根を煮ています。
味を味噌にしたり、醤油にしたり、ミックスにしたりで
毎日、大根1本を使います。
今日は味噌です。
ストーブの上がいちばん上手く煮えるので置くだけで出来上がるのが嬉しい♪

他には軟骨揚げとイカの唐揚げ
自家製サツマイモの甘露煮
たけのこ煮
赤魚の煮付け
白玉の団子

白玉は冷凍を買ってしまい、正月のぜんざいで食べましたが
不人気で残ったので、団子のタレを作って混ぜ合わせたもの。
この白玉は三色団子の味がします。

味を味噌にしたり、醤油にしたり、ミックスにしたりで
毎日、大根1本を使います。
今日は味噌です。
ストーブの上がいちばん上手く煮えるので置くだけで出来上がるのが嬉しい♪

他には軟骨揚げとイカの唐揚げ
自家製サツマイモの甘露煮
たけのこ煮
赤魚の煮付け
白玉の団子


白玉は冷凍を買ってしまい、正月のぜんざいで食べましたが
不人気で残ったので、団子のタレを作って混ぜ合わせたもの。
この白玉は三色団子の味がします。

Posted by デコりん at 19:18
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2021年01月08日
牡蠣と格闘
息子が牡蠣を買ってきた。
箱いっぱいで100 個くらい?入ってたかな。

かあさん、よろしく! って、どうすんだよー。
手はじめに生から。
一応、牡蠣の貝の開けかたは知ってるけど
め、ん、ど、く、さーー。
みんなの分は焼いだけど、まだまだ減らない。。

とりあえず、殻から身を全部出したけど ホトホト疲れました(T . T)

残骸も半端ねーーーーー。

箱いっぱいで100 個くらい?入ってたかな。

かあさん、よろしく! って、どうすんだよー。
手はじめに生から。
一応、牡蠣の貝の開けかたは知ってるけど
め、ん、ど、く、さーー。
みんなの分は焼いだけど、まだまだ減らない。。

とりあえず、殻から身を全部出したけど ホトホト疲れました(T . T)

残骸も半端ねーーーーー。

Posted by デコりん at 20:31
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2020年12月25日
ほうとう鍋
でんまあとで買ったほうとうで

今日はほうとう鍋にします。
一日中、雨が降ったり(気温が低かったら 雪だったかも)

で寒かったので 熱々のものが恋しいですね♡


今日はほうとう鍋にします。
一日中、雨が降ったり(気温が低かったら 雪だったかも)

で寒かったので 熱々のものが恋しいですね♡

Posted by デコりん at 17:46
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2020年12月17日
ロールキャベツ
キャベツがすごく安くなりました。
ひと玉100円を切っています。
買ったことも忘れて ついまた買ってしまい

ふた玉になってしまったので
ここはロールキャベツでしょーって事で超 簡単に。
キャベツは一枚ずつ湯どうしして15枚。
包むのは 一刻堂の冷凍餃子。

ここのは中身が厚くて ジューシーなので最適と勝手に判断。
本当は 具を作るのが面倒だっただけだけど(笑)
でも、巻いて楊枝で止めて煮るだけだから時間短縮。
誰からも文句は出なかったから 美味しかったんでしょう♪

ひと玉100円を切っています。
買ったことも忘れて ついまた買ってしまい

ふた玉になってしまったので
ここはロールキャベツでしょーって事で超 簡単に。
キャベツは一枚ずつ湯どうしして15枚。
包むのは 一刻堂の冷凍餃子。

ここのは中身が厚くて ジューシーなので最適と勝手に判断。
本当は 具を作るのが面倒だっただけだけど(笑)
でも、巻いて楊枝で止めて煮るだけだから時間短縮。
誰からも文句は出なかったから 美味しかったんでしょう♪

Posted by デコりん at 10:41
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2020年12月09日
大根ステーキ
大根が家でも収穫できたので
大量に大根料理ができるようになりました。
今日は大根ステーキ。


レンジでチンしてから焼いてタレをかけるだけの超、チョー簡単料理♪
もう一つ コリコリ軟骨入りの肉団子入りの
野菜の煮込み。

今日は本当に簡単料理でした♡
大量に大根料理ができるようになりました。
今日は大根ステーキ。


レンジでチンしてから焼いてタレをかけるだけの超、チョー簡単料理♪
もう一つ コリコリ軟骨入りの肉団子入りの
野菜の煮込み。

今日は本当に簡単料理でした♡
Posted by デコりん at 19:12
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯