2021年10月31日
若鯱家カレーうどん
これは絶対うまいやつ!でず。

なんせ、お店と同じ商品ですから♪。
自分で作るカレーうどんは和風すぎたり
カレーすぎたりで それなりに美味しいんですが
やっぱり、若鯱家のカレーうどんには勝てません。

たまに食べたくなるんですが それが今日です。
シコシコ、ツルツルで美味しくいただきました♡

なんせ、お店と同じ商品ですから♪。
自分で作るカレーうどんは和風すぎたり
カレーすぎたりで それなりに美味しいんですが
やっぱり、若鯱家のカレーうどんには勝てません。

たまに食べたくなるんですが それが今日です。
シコシコ、ツルツルで美味しくいただきました♡
Posted by デコりん at 23:29
│コメントをする・見る(0)
│今日の昼ごはん
2021年10月30日
不発のキウイ
安城コロナの湯 の売店で買ったキウイです。

色艶良さげで 国産!
気持ちよく買って、今朝食べようと切ったら………。
かたい
まるで 梨を切ってるような
梨の皮を剥いてるような…、
なおかつ、すっぱい!!

なんなの!これ?
食べ物じゃないの?
果物じゃないの?
これじゃあ、まるで家で採れた硬くて酸っぱくて
とても食べられず、りんごを入れても何ともならなかっと
キウイと一緒よ!
もしかして、果物用じゃなくてジャム用?
だったら大きな顔をして店頭の真ん中に置かないでよ。
でも、絶対、これは食用だと思う。
これを扱ったバイヤー 出てこい!!
(あ、、失言です)

色艶良さげで 国産!
気持ちよく買って、今朝食べようと切ったら………。
かたい
まるで 梨を切ってるような
梨の皮を剥いてるような…、
なおかつ、すっぱい!!

なんなの!これ?
食べ物じゃないの?
果物じゃないの?
これじゃあ、まるで家で採れた硬くて酸っぱくて
とても食べられず、りんごを入れても何ともならなかっと
キウイと一緒よ!
もしかして、果物用じゃなくてジャム用?
だったら大きな顔をして店頭の真ん中に置かないでよ。
でも、絶対、これは食用だと思う。
これを扱ったバイヤー 出てこい!!
(あ、、失言です)
Posted by デコりん at 15:33
│コメントをする・見る(0)
│お土産
2021年10月28日
三井アウトレット長島
今日は朝からアウトレットに行きました。
こうも毎日の気温の変化が激しいと着る物に困ります。
先日 衣替えをして冬のセーターはたくさんありますが
いま!今着る服が有りません。
という事で行ってまいりました。
10時に着いたのですが観光バスがいっぱい。
あ〜高校の修学旅行のバスでした。
今年は行けたんですね♪
でも、今日はなんて素敵な青空!
まだ 月が見えています。


今日もお気に入りの店でお買い物。
グローバルワーク(ローリー)です。
一応 いろんな店を見て回りましたが
やっぱり、金額的も合わせたらここが自分に合ってるみたい。

昼近くになってレストランに行って食事。
私は濃厚味噌えびラーメン。
娘が私ので鯖、明太子ご飯を追加。
と、味噌コーンバターラーメン。



濃厚味噌エビ…美味しかったです♡
帰る頃には今日は平日だよね?
と、勘違いするくらい人が増えていました。
みんな、有給かなぁ?
グローバルワークの店の前にまんじゅうを売っていました。
iroha って言う店ですが、とにかく種類が多いです。
とりあえず、食べたいのを選んで買ってきました。
今日の夜のお茶請けにいただきます♪


こうも毎日の気温の変化が激しいと着る物に困ります。
先日 衣替えをして冬のセーターはたくさんありますが
いま!今着る服が有りません。
という事で行ってまいりました。
10時に着いたのですが観光バスがいっぱい。
あ〜高校の修学旅行のバスでした。
今年は行けたんですね♪

でも、今日はなんて素敵な青空!
まだ 月が見えています。


今日もお気に入りの店でお買い物。
グローバルワーク(ローリー)です。
一応 いろんな店を見て回りましたが
やっぱり、金額的も合わせたらここが自分に合ってるみたい。

昼近くになってレストランに行って食事。
私は濃厚味噌えびラーメン。
娘が私ので鯖、明太子ご飯を追加。
と、味噌コーンバターラーメン。



濃厚味噌エビ…美味しかったです♡
帰る頃には今日は平日だよね?
と、勘違いするくらい人が増えていました。
みんな、有給かなぁ?
グローバルワークの店の前にまんじゅうを売っていました。
iroha って言う店ですが、とにかく種類が多いです。
とりあえず、食べたいのを選んで買ってきました。
今日の夜のお茶請けにいただきます♪


Posted by デコりん at 14:50
│コメントをする・見る(0)
│日常の中で。
2021年10月26日
ガパオライス
たまに自己流でガパオを作りますが
大豆のお肉でヘルシーに…
と思って買ってみました。

昔、お肉を大豆に変えてってブームで賑わっていたときに
いしかわ豆腐で大地のお肉をよく買ってきたけど
最近はカロリー計算ゼロになったみたいで買わなくなりました。
作り方通りにやって完成。

食べてみてひき肉と変わらない。
まー 味は各家庭のお好みがあるでしょうが
ピーマン2個は多いと思った。
ピーマンの味しか残らない(T . T)
大豆のお肉でヘルシーに…
と思って買ってみました。

昔、お肉を大豆に変えてってブームで賑わっていたときに
いしかわ豆腐で大地のお肉をよく買ってきたけど
最近はカロリー計算ゼロになったみたいで買わなくなりました。
作り方通りにやって完成。

食べてみてひき肉と変わらない。
まー 味は各家庭のお好みがあるでしょうが
ピーマン2個は多いと思った。
ピーマンの味しか残らない(T . T)
Posted by デコりん at 12:02
│コメントをする・見る(0)
│今日の昼ごはん
2021年10月25日
五目あんかけラーメン
今日のお昼は冷凍の
横浜中華街五目あんかけラーメン です。

冷凍の中では上位に上がるかなぁ。
昨日、息子が大量買いして冷凍室に入り切らなかったのか
あげるわって2個もらった。
ただで お昼ごはんがいただけるなんて
しあわせなことです。
なおかつ、好きなラーメンで麺を食べた後
ご飯を入れて追加してしまった。。
カロリーが心配
横浜中華街五目あんかけラーメン です。

冷凍の中では上位に上がるかなぁ。
昨日、息子が大量買いして冷凍室に入り切らなかったのか
あげるわって2個もらった。
ただで お昼ごはんがいただけるなんて
しあわせなことです。
なおかつ、好きなラーメンで麺を食べた後
ご飯を入れて追加してしまった。。
カロリーが心配

Posted by デコりん at 12:56
│コメントをする・見る(0)
│今日の昼ごはん
2021年10月23日
トヨタディラーからの謝罪
先日 車検で車を納車してもらった時
いつもなら 馴染みのフロントマンが来るだけなのに
今回は営業所所長が付いてきた。
で、「実は今回はお詫びに伺いました。」
いま、問題になっている 車検での時間内での作業が
短い時、メカニックが作業工程を省略した事件です。

今回のお詫びは去年、 2台出した車検の件でした。
新聞紙上での不正のディラーでは無いけれど、
念のために社内でも確認をしたところどうやら一部の車で
エンジンを洗う際、洗浄液を入れずに洗った車が有ったことが判明。
それが、どの車かはわからないので
車検を受けた人、全員にお詫びに来ているとか。
昨年なら あと一年待てば帳消しになるじゃん!って軽く思ったけど
どうやら ディラーではそんなに軽い問題ではなさそうでした。
実は私も このディラーの社員だったので社長も知ってるし
だから いいのに……って言ったんですが。
まずは、車検で省いてしまった工賃代2,200円の返金。
それに対する お詫びの商品券5,000円+お詫びのお菓子(高級なエビせんべいでした)

どれだけの人に これだけの物を渡して謝罪するのかは分かりませんが
かなりの出費であることは間違いありません。
でも、会社が潰れるというくらいの死活問題ならこのお詫びは
最小限の出費になるのかもしれませんね。
それくらいダメージが怖い業界なのです。
昔は車検と言ったら車検場まで車を持って行くので
2日はかかっていたのが 各工場で検査員の資格を持った人がいるので
数時間で終わって帰ってきます。
でも、数をこなすために作業時間も制限されメカニックも必死でやってると思います。
不正をして車検指定工場が剥奪されれば、ディーラーとしては
全くもって仕事にならなくなる訳ですから
今回の不正は大きなダメージになるのです。
ノルマを達成するためにこういう不祥事が起きた訳ですから
前ディラーのトップでの対策が欲しいですね。
いつもなら 馴染みのフロントマンが来るだけなのに
今回は営業所所長が付いてきた。
で、「実は今回はお詫びに伺いました。」
いま、問題になっている 車検での時間内での作業が
短い時、メカニックが作業工程を省略した事件です。

今回のお詫びは去年、 2台出した車検の件でした。
新聞紙上での不正のディラーでは無いけれど、
念のために社内でも確認をしたところどうやら一部の車で
エンジンを洗う際、洗浄液を入れずに洗った車が有ったことが判明。
それが、どの車かはわからないので
車検を受けた人、全員にお詫びに来ているとか。
昨年なら あと一年待てば帳消しになるじゃん!って軽く思ったけど
どうやら ディラーではそんなに軽い問題ではなさそうでした。
実は私も このディラーの社員だったので社長も知ってるし
だから いいのに……って言ったんですが。
まずは、車検で省いてしまった工賃代2,200円の返金。
それに対する お詫びの商品券5,000円+お詫びのお菓子(高級なエビせんべいでした)

どれだけの人に これだけの物を渡して謝罪するのかは分かりませんが
かなりの出費であることは間違いありません。
でも、会社が潰れるというくらいの死活問題ならこのお詫びは
最小限の出費になるのかもしれませんね。
それくらいダメージが怖い業界なのです。
昔は車検と言ったら車検場まで車を持って行くので
2日はかかっていたのが 各工場で検査員の資格を持った人がいるので
数時間で終わって帰ってきます。
でも、数をこなすために作業時間も制限されメカニックも必死でやってると思います。
不正をして車検指定工場が剥奪されれば、ディーラーとしては
全くもって仕事にならなくなる訳ですから
今回の不正は大きなダメージになるのです。
ノルマを達成するためにこういう不祥事が起きた訳ですから
前ディラーのトップでの対策が欲しいですね。
Posted by デコりん at 23:56
│コメントをする・見る(0)
│日常の中で。
2021年10月18日
鯛だしまぜそば
この前 買っておいて 賞味期限が切れていて
ビックリして 今日作りました。
鯛だし、、混ぜて食べますが
あら〜 美味しいじゃん♡

ビックリして 今日作りました。
鯛だし、、混ぜて食べますが
あら〜 美味しいじゃん♡

Posted by デコりん at 12:36
│コメントをする・見る(0)
│今日の昼ごはん
2021年10月17日
サツマイモの収穫
サツマイモがたくさん収穫されたので
今日は大学いもにしました。


サツマイモは本来2ヶ月くらい 保存した方が甘みが増します。
でも、我が家のは早く食べないと腐りそうって言われて
これから 毎日いただくことにします。
買わずに食べられる喜びに感謝して♡
今日は大学いもにしました。


サツマイモは本来2ヶ月くらい 保存した方が甘みが増します。
でも、我が家のは早く食べないと腐りそうって言われて
これから 毎日いただくことにします。
買わずに食べられる喜びに感謝して♡
Posted by デコりん at 17:33
│コメントをする・見る(0)
│美味しいもの
2021年10月16日
冬瓜
姉から最後の冬瓜をいただきました。

冬瓜ってスーパーではすごく高級食材でとても買えませんので
今年はたくさんもらえて感謝です♡
が、、、、あまりの大きさで スイカを切る勢いで切り始めましたが
これが大変な作業でした。
やっと 半分にして
皮を剥いているだけでかなりの時間がかかりました。


半分は冷蔵庫に保存して、今日はたっぷりいただきました。


冬瓜ってスーパーではすごく高級食材でとても買えませんので
今年はたくさんもらえて感謝です♡
が、、、、あまりの大きさで スイカを切る勢いで切り始めましたが
これが大変な作業でした。
やっと 半分にして
皮を剥いているだけでかなりの時間がかかりました。


半分は冷蔵庫に保存して、今日はたっぷりいただきました。

Posted by デコりん at 07:03
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯
2021年10月15日
湖池屋のポテチ
メロンパンのお礼にもらったのが
大好きな 湖池屋のポテトチップス♡
カルビーも美味しいけど どっちか選べって言われたら
厚みのある湖池屋さんです。
特にもらったのは通販専用。
スーパーにはあまり並んでいない種類みたいですね。
早速、いただくことにしました。
ほのかに残る麹の香り、、。
ほとんど言われないとわからないですけどね。
一気に完食しそうで怖いです( ´∀`)


大好きな 湖池屋のポテトチップス♡
カルビーも美味しいけど どっちか選べって言われたら
厚みのある湖池屋さんです。
特にもらったのは通販専用。
スーパーにはあまり並んでいない種類みたいですね。
早速、いただくことにしました。
ほのかに残る麹の香り、、。
ほとんど言われないとわからないですけどね。
一気に完食しそうで怖いです( ´∀`)


Posted by デコりん at 13:54
│コメントをする・見る(0)
│美味しいもの