2020年12月13日
閉店してた(T . T)
エビフライが食べたくて 刈谷の「えび善」に行ったら
あれ〜、なんか変!
よく見たら 売地 になっていた。

9月に閉店したみたい(T . T)
仕方ないから となりの海鮮の築地市場 にしようと言ったら
ここも閉店……。

コロナのせいなのかなぁ。。
仕方ないのでガストで食べました。
いつに間にか タッチパネルになってました。

メニューがたくさんあったけど私はやっぱり あんかけ焼きそば。
連れは鉄板焼き肉。

同敷地内の業務スーパーで買い物して
帰りました。
玉ねぎを買う予定だったのでちょうど良かったです。
でも、ガストと業務スーパーが同じだと駐車場が満車でちょっと困りましたけどね。
あれ〜、なんか変!
よく見たら 売地 になっていた。

9月に閉店したみたい(T . T)
仕方ないから となりの海鮮の築地市場 にしようと言ったら
ここも閉店……。

コロナのせいなのかなぁ。。
仕方ないのでガストで食べました。
いつに間にか タッチパネルになってました。

メニューがたくさんあったけど私はやっぱり あんかけ焼きそば。

連れは鉄板焼き肉。

同敷地内の業務スーパーで買い物して
帰りました。
玉ねぎを買う予定だったのでちょうど良かったです。
でも、ガストと業務スーパーが同じだと駐車場が満車でちょっと困りましたけどね。
Posted by デコりん at 18:56
│コメントをする・見る(1)
│ランチ
2020年12月10日
ガパオライス……もどき。
ガパオライスというメニューを初めて知りました。

簡単で良いよ て言う言葉でちょっと検索。
でも、味は適当でいいらしい。
ナンブラーを使わない味付けでOK。
とりあえず 鶏ひき肉とパプリカを買ってきました。
豚ひき肉もいいらしいので両方買いました。
みじん切りの玉ねぎを炒めて 鶏肉を炒めて
鶏ガラスープ、オイスターソース、すき焼きのタレ で味付け。
最後にパプリカとピーマンを入れて軽く混ぜる。
で、その間に半熟卵を作って出来上がり♪

味は何でもいいみたいだから、今度は別の味で作ってみようっと。

簡単で良いよ て言う言葉でちょっと検索。
でも、味は適当でいいらしい。
ナンブラーを使わない味付けでOK。
とりあえず 鶏ひき肉とパプリカを買ってきました。
豚ひき肉もいいらしいので両方買いました。
みじん切りの玉ねぎを炒めて 鶏肉を炒めて
鶏ガラスープ、オイスターソース、すき焼きのタレ で味付け。
最後にパプリカとピーマンを入れて軽く混ぜる。
で、その間に半熟卵を作って出来上がり♪

味は何でもいいみたいだから、今度は別の味で作ってみようっと。
Posted by デコりん at 14:49
│コメントをする・見る(0)
│今日の昼ごはん
2020年12月09日
大根ステーキ
大根が家でも収穫できたので
大量に大根料理ができるようになりました。
今日は大根ステーキ。


レンジでチンしてから焼いてタレをかけるだけの超、チョー簡単料理♪
もう一つ コリコリ軟骨入りの肉団子入りの
野菜の煮込み。

今日は本当に簡単料理でした♡
大量に大根料理ができるようになりました。
今日は大根ステーキ。


レンジでチンしてから焼いてタレをかけるだけの超、チョー簡単料理♪
もう一つ コリコリ軟骨入りの肉団子入りの
野菜の煮込み。

今日は本当に簡単料理でした♡
Posted by デコりん at 19:12
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩御飯
2020年12月08日
里芋
里芋をバケツいっぱいもらったのが
小粒のみになったので 廃棄処分にしようと思ったけど
もったいないので茹でてみた。

そしたら皮がつるんとむけて とってもラク♪
捨てなくて良かったです。

小粒のみになったので 廃棄処分にしようと思ったけど
もったいないので茹でてみた。

そしたら皮がつるんとむけて とってもラク♪
捨てなくて良かったです。

Posted by デコりん at 21:46
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯
2020年12月07日
ドライカレー
今日買った挽肉を2パックを使いドライカレーを作りました。

玉ねぎ二個、肉800gは多すぎると思ったけど

意外に普通に5人前になりました。
てか、みんな大食家すぎるだろ。。
大根も煮てお口さっぱりです。


玉ねぎ二個、肉800gは多すぎると思ったけど

意外に普通に5人前になりました。
てか、みんな大食家すぎるだろ。。
大根も煮てお口さっぱりです。

Posted by デコりん at 21:47
│コメントをする・見る(0)
│今日の晩ご飯
2020年12月07日
肉の石川屋で
肉の石川屋で買ったもの。
ミンチ3パック

キャベツ88円

大根58円
白菜半玉77円

やっす!!
一番高いのがネギだったとは……。
150円
肉より野菜を買いに来たみたいです。
これ全部で450円でした。

ミンチ3パック

キャベツ88円

大根58円
白菜半玉77円

やっす!!
一番高いのがネギだったとは……。
150円
肉より野菜を買いに来たみたいです。
これ全部で450円でした。

Posted by デコりん at 12:52
│コメントをする・見る(0)
│日常の中で。
2020年12月06日
まるさ水産みよし店
みよしイオン手前にあるお店です。

そういえば、家の近くにもこういう店あったなぁ。
予約して行ったのでスムーズに入れました。
せっかくの水産なので 刺身でも って思ったんですが



メニューを見ていたら変わっていく腹心……。
天丼を頼みましたが、エビは大振りで美味しかったです。

娘はぶり丼。

でも、やっぱりお刺身を食べればよかったなぁ。。

そういえば、家の近くにもこういう店あったなぁ。
予約して行ったのでスムーズに入れました。
せっかくの水産なので 刺身でも って思ったんですが



メニューを見ていたら変わっていく腹心……。
天丼を頼みましたが、エビは大振りで美味しかったです。

娘はぶり丼。

でも、やっぱりお刺身を食べればよかったなぁ。。
Posted by デコりん at 15:49
│コメントをする・見る(0)
│ランチ
2020年12月05日
南知多「葡萄屋」
今日は旦那の誕生日を兼ねて姉2人の4人で
南知多の葡萄屋に行きました。

全席予約制 月替りで変わるメニュー。







お誕生日のプレートのメッセージは私たちの会話を小耳に聞いた奥さんのご好意です。
最後のデザートにはもうお腹いっぱいです

次回は いつ行けるかなぁ(^O^)
南知多の葡萄屋に行きました。

全席予約制 月替りで変わるメニュー。







お誕生日のプレートのメッセージは私たちの会話を小耳に聞いた奥さんのご好意です。
最後のデザートにはもうお腹いっぱいです


次回は いつ行けるかなぁ(^O^)
Posted by デコりん at 16:09
│コメントをする・見る(0)
│ランチ
2020年12月01日
日本料理「戸たに」
安城市にある日本料理「戸たに」でランチをしました。



窓には滝のように水が流れています。
ランチはおまかせランチのみ 2,000円。





最後のデザートがサンタさんで可愛いです。




窓には滝のように水が流れています。
ランチはおまかせランチのみ 2,000円。





最後のデザートがサンタさんで可愛いです。

Posted by デコりん at 14:55
│コメントをする・見る(0)
│ランチ